当ページの一部リンクには広告が含まれています。

待っていても家は決まらない!住む家は自分の目で確かめよう

仮住まい

この記事を読むとわかること
・仮住まいの希望の部屋に入れないとわかってからどうしたか
・同じ公営団地を見学しに行って気づいたこと

抽選会にはずれ、仮住まいを自分達で探すことにしましたが、不動産会社に紹介された家もいまひとつ。

市内では希望を満たす家が見つかりませんでした。

このままでは家が決まらず、心も落ち着きません。

あまった空き部屋の2次募集

そんながっかりしている、まろ助家族に朗報!!

抽選であまった空き部屋の2次募集の連絡が入りました

ただし、市内の空き部屋は全て埋まっていました。残っている空き部屋は、全て市外の物件でした。

市外の公営団地しか空いていない

重い雰囲気が漂い続けている、まろ助家族。

しかし、まろ助の妻が動き出します!

まろ助の妻
まろ助の妻

しょうがない! 一度、家を見に行ってみようかしら

ついに重い腰を上げたまろ助妻。

部屋の中までは入れなくとも取り敢えず、場所や周りの環境を確認した方がよいということに気づいたのでした。

数日後に私と2人で物件を見に行くことにしました。

物件を見に行ってみる

物件1 マンモス団地

私たちが住んでいる団地よりとてもきれいでした。

現在の家から約8キロ離れた場所。

電車では今の最寄り駅から4つ離れており、駅からはバスで10〜15分。

初めて降りた駅です。まずバスに乗り、知らない道を通って、団地に到着しました。

外観は今住んでいる団地よりも新しくきれいでした。

周りを少し歩いてから、帰ることになりバスの時間まで待つ事になりました。

バスで待っている間、歩いている人に一人も出会いません。

ここに住むことになると娘たちも前よりもっと遠くなり、来ることも大変になります。

ベンチにポツンと座ってバスを待っている母(まろ助の妻)。

その姿を見て考えました。

娘・私
娘・私

知り合いもない知らない場所で孤立しそう

家族も不安だらけです。

比べてみました

良かったポイント

・建物が新しい
・団地敷地内にバス停あり
・エレベーターあり

悪かったポイント

・電車で降りたことがない土地勘のない場所
・高齢者が二人だけで暮らすのは、孤立感を感じる可能性あり

物件2 エレベーター付き団地

現在の家から約7キロ。

電車では、今の最寄り駅から乗り換えて10分程。駅から徒歩15分。

今回は、降りたこともはある駅です。駅の周辺には商店街などもあり、買い物にも困りません。

団地にエレベーター付きという事もあり、高齢で階段の上り下りが辛くなってきた場合でも安心です。

エレベータがある点はよかったですが、なかなか決めきれないです。

比べてみました

良かったポイント

・エレベーターがあるので、足が悪くても安心

悪かったポイント

・坂道が多く、ころびやすい
・駅から細い路地ばかりで、道が覚えられない

物件3 今と似ている団地

現在の家から約5キロ。

電車では、今の最寄り駅の隣の駅。駅からバスで10分。

今回は、よく利用している駅です。買い物もたまに来ているので土地勘がある場所です。

ただし、仮住まいの家の方面はまったく行ったことがありません。

団地は5階建てですが、エレベーターはありません。

比べてみました

良かったポイント

・駅周辺はよく来ているので、土地勘がある
・坂道がない

悪かったポイント

・エレベーターがない
・周りにお店がなさそう
・建物が同じくらい古い

いずれにしても、どれも決めきれないようすです。

はたして、まろ助夫婦はどこに決めるのでしょうか

今回分かったこと

・物件の見学会がある場合は、必ず参加しておく。
 不参加だと自分たちで見学に行かなくてはいけなくなります。